赤城山(黒檜山)

期  日  2015年5月17日(日)
参加者  CL椛澤 舩津 梶原
コースタイム;大洞登山口7:30−駒ヶ岳8:40−黒檜山10:00〜10:50−北登山口12:00−おのこ駐車場12:30

おのこ駐車場に車を止めて、駒ヶ岳登山口から山頂を目指す。
今日はアカヤシオを見るのが目的。
今年は何処も花の開花が早い様なので、果たしてまだ咲いているか心配。
前回は2011年5月23日で、丁度良かった。
ワチガイソウの小さな花が先ず目に入った。
オオカメノキは今が盛りだった。
ここらあたりと見当をつけてアカヤシオの咲く場所へ入ってみたが?
あわれ、たった一輪の花もこの様に地面に落ちて、木々は若葉も出さず冬枯れの景色だった。
残念ながらアカヤシオは見れなかったが、その林床にはヒメイチゲが咲き残っていてくれた。
画面にマウスを当ててね
キジムシロ
稜線に出たところで休憩。
バナナと柏餅を頂いた(*^。^*)
稜線からは東方の景色が素晴らしい。
サクラスミレ
ヒガラは人懐っこい鳥
駒ヶ岳へ向かう途中からの眺め。
利平茶屋方面の展望
メギ
オオヤマザクラ
トウゴクミツバツツジ
これもオオヤマザクラ
黒檜山頂上は大変な混雑
人をどけて記念写真
山頂の先にある展望台からは、上越のや上信の山々がまだ白い頂きを見せていた。
 展望台からのパノラマ
画面をスクロールして見てね。
 
展望台は風が冷たいので風下に移動し、休んでいると
つぎから次とハイカーが訪れて、あっという間に立錐の
余地もない大混雑となった。
 30人くらいの団体山が3団体。
それは賑やかな事(>_<)画面に入らない。
スクロールして見てね。
 
下山は黒檜山、北登山口方向へ。
コヨウラクツツジが一輪
ヒロハヘビノボラズ
こちらのルートは積雪時に何回か来ているが、無雪期は久しぶり。
岩がゴロゴロしていてとても歩きにくい。
これで一気に疲れてしまった。
猫岩は何でこの名前が付いたのか?と聞かれたが
私も知らない。
誰か教えてちょうだい。
猫岩からの大沼展望。
絵葉書の様に奇麗。
下山して、小鳥ヶ島の赤城神社を参詣
足元にルイヨウボタンが咲いていた。
アマナ
フデリンドウ
赤城神社
手水には竜の口から水が流れていた。
橋の下には鯉が戯れて。
サナギイチゴは初めて見た。
車道脇のガードレールに下に咲いていた。
いつの間にか「おのこ駐車場」と名前が付いた、大駐車場
inserted by FC2 system