戻る

                 大屋山  (県民ハイク下見)西上州

期  日 2016年10月30日(日)
参加者 CL坂本 松崎 佐田 椛澤
タイム;南牧村役場8:00=蓼沼集落8:25ー明神宮9:15−大屋山9:50−西峰10:00〜10:20−蓼沼集落12:00=南牧村役場12:20

                                                          (大屋山西方からの展望)

恒例となっている群馬県民ハイク、今日はその下見山行。
我が前橋ハイキングクラブの受け持ちは「烏帽子岳」と「大屋山」
私は大屋山に参加した。
南牧村役場に集合、県連の担当者から話を聞いて出発。
蓼沼集落に車を停めて、ここから右に登って行く。
以前は2軒有ったと記憶しているが、今は一軒家の蓼沼集落。
下見山行なので、草刈りをしたり、枯れ枝を片付けながら山頂を目指す。
杉林の中は道が不鮮明、目印のテープが頼りだ。
明神宮
蓼沼の地名にもなった蓼沼
沼とは言っても50cm位の水たまりがあるだけだった。
大屋山への登りは下草もなく快適だが、急坂なので息が切れた。
所どころ紅葉が始まっていた。
ヤセ尾根もある。
大屋山山頂。
西峰の展望が良いという事なので迷わず向かう。片道約10分
黄葉がだんだん良くなってきた。
良い景色。
西峰に着くとミツバツツジが狂い咲きの艶やかな色で迎えてくれた。
リーダーが岩場の方に向かった。
素晴らしい展望に恵まれて ヽ(^。^)ノ
冒頭のパノラマ写真もここで撮った。
帰り道、紅葉があまりにも綺麗なのでシャッターを沢山押した。
一番良い時期だな。
曇り空が紅葉を和らげて、とても良かった。
快適〜。
杉林は間違わない様に、リーダーは神経を使っているみたい(*^_^*)
帰りに撮った写真は行きに撮ったのと同じ場所になってしまった。(^^ゞ

                       おまけ南牧村役場に咲いていたマンデビラの花

 マンデビラの苗の植え付け時期は来年4月ごろなので、来年になったら是非とも購入したいな。

 
                          

inserted by FC2 system