戻る

                     群馬県民ハイクin南牧村

期  日   2016年11月13日(日)
参加コース 大屋山
タイム    南牧村トレーニングセンター7:50〜8:20−山仲8:40−登山口9:40−蓼沼9:50−大屋山10:25−北部岩峰11:45−大屋山11:05〜11:50−登山口12:25−山仲12:50−トレーニングセンター13:10〜14:30

毎年恒例となった群馬県民ハイク、今年は記念すべき25回目の節目となった。比較的雨の心配をしながらの開催が多いなか、今日は雲一つない快晴で、天が味方したようだ。

群馬県南牧村、農業者トレーニングセンターには主催者発表で200人が集まった。
開会式が7:50頃から始まり、南牧村村長様からご挨拶、山歩きが好きだと言っていた。
次に労山、群馬県連会長の清水さんからお話が有った。
その後マイクロバスで山仲集落の、バスが転回できるところまで送って頂いた。
今日のリーダーは我が前橋ハイキングクラブの坂本さん、サブリーダーは佐田さん、一般参加は3名、他会は太田が4名、ぽんぽこが1名、他前橋ハイキングクラブが15名
出発準備の場所から見た景色。
少し車道を行く。
蓼沼集落上の一軒家が登山口となっている。
杉林のなかを行く。
途中明神宮と沼のあるところに出た。
蓼沼と云う沼が有るが水は溜まってはいなかった。
沼に興味のない参加者は杉林の中で休憩している。
大屋山へは少し急登を登ると到着。
大屋山の山頂は狭く、展望も無いのでスルーして北部の岩峰まで行く。約10分行くと目の前には毛無岩、経塚山、立岩など西上州の名峰が連なる大展望が待っていた。
傍らには狂い咲きしたミツバツツジが色っぽく咲いていた。
昼食は大屋山より手前に戻って、危険のない広々としたところでゆっくり取った。
食後、下山しながら眺める西上州の眺め。南の方向
蓼沼の一軒家まで戻ってきた。
山仲でバスを待つ間に、朝撮った付近からまたもやもう一つのショット。
トレーニングセンターには大屋山組が一番に戻った。
早速南牧村のおかみさん達が手作りで練ったトン汁のうどん入りを食べた。
久々に食べた純手打ちうどんは、昔おふくろが作ってくれたうどんを思い出し、とっても美味しくいただいた。
ご馳走様でした。
inserted by FC2 system