戻る

                      鏡台山(長野県坂城町)

期  日 2018年11月18日(日)
参加者 CL椛澤 柿沼 梶原 川島き 高橋あ 茂木 小渕
タイム;和平コース登山口9:00-黒柏木山9:30-鏡台山10:30~11:45-黒柏木山12:20-和平登山口12:50

本来、今日の予定は信州木島平村の高標山に登る予定だったが、そこへ行く林道が10日ほど前に冬季通行止めのなったので、急きょ鏡台山となった。

カーナビを頼りに和平登山口を目指す。所々に和平方面を示す看板があるが、ナビが無いと中々難しい道であった。
和平までは道路も広く舗装されていたが、和平の開拓村を過ぎると道路は悪路の狭い道となった。雨の日であったら、四輪駆動車でないと通れないかも知れない。
悪路は長くは無く、登山口に到着。ガスに巻かれていて、心細い登山が始まった。
一応登山口の標識があったし、持参した地形図を照らして間違いないので方向を確認して歩き始めた。
歩き始めはいきなりの急登だったがゆっくり登ればすぐに終わった。
地元の小学校のものと思われる番号札が木に括り付けられていたが、均等ではなくバラバラだったので、所謂合目標識と意味が違うようだった。
このような可愛らしい案内は正確な数字だった。
ただし、登山口からではなく、「和平高原山の家」キャンプ場からのようだ。
黒柏木山頂上に着いてもまだガスが巻いていたので展望はなかった。
山頂からは急激な下り、ロープが取り付けられていたので助かったが長~いロープだった。
ガスは相変わらずかかっていたが、空が明るくなる兆しが見え始めた。
1時間半で山頂到着。
   やったねー。
角が欠けていたので確実ではないが二等三角点。
三角点横の山頂標識。
この台座の下には未来に向けたメッセージが入ったタイムカプセルが埋め込まれて居ると言う。
登頂者名簿帳、しっかりした箱に入っていた。ぐるりと一周したが開け方が分からなかったが、丹念に調べたら後ろ側が開いたので、記帳した。
山頂からの展望は期待を裏切らない素晴らしさ。
大天井岳の向こうに槍ヶ岳・穂高岳が見えた。(ズームアップ)
鹿島槍ヶ岳(左)と五竜岳(同じくズームアップ)
白馬三山(同じくズームアップ)

天気が良ければ富士山も見えるようだが、今日はそちらの方向はもやっていて見えなかった。
山頂でユックリ昼食をとってから下山開始。
黒柏木山への登りはロープにすがりながらの急登で、ここで初めて汗をかいた。
地元のご夫婦が登って来たので挨拶する。
どこから来たの?とのことだったので前橋だと言うとびっくりしていた。
登山口に着いたらガスはすっかり晴れていた。
狭い道路なのでボデーに枝が当たってキリキリカリカリ音がしたが構わず通行した。

          山頂からの展望。

 

inserted by FC2 system