秩父34観音霊場巡礼(第1回)

期  日 2020年11月22日(日)
参加者 椛澤他4名
順序
 第1番 誦経山・四万部寺7:00~8:10
 第2番 大棚山・真福寺08:50
 第3番 岩本山・常泉寺09:10
 第4番 高谷山・金昌寺10:00
 第5番 小川山・語歌堂10:30
 第6番 向陽山・卜雲寺10:50
 第7番 青苔山・法長寺11:10
 第8番 清泰山・西善寺12:55
 第9番 明星山・明智寺13:25
 第10番 萬松山・大慈寺13:55

西国33札所、坂東33札所を終えて。いよいよ今冬は秩父34札所を巡り、日本100観音巡礼が完了する。
どうか無事に終わります様に、観音様にお願いする。

記念すべき第一回は誦経山・四万部寺(ずきょうざん・しまぶじ)
   秩父札所発願の寺。
紅葉の映える落ち着いた佇まい、4万部の経典を読んで経塚を立てた事が寺名の由来。
   大棚山・真福寺(おおだなさん・しんぷくじ)
真福寺へ向かう途中の光明寺、ここが納経所である。
真福寺は秩父巡礼中の難所のひとつ。山奥にあった。
   岩本山・常泉寺(いわもとさん・じょうせんじ)
立派な本堂。龍の彫り物が素晴らしい。
   吊るし雛?が煌びやかに映えていた。
   高谷山・金昌寺(こうこくさん・きんしょうじ)
大ワラジが架かる立派な山門。二階部分にも仏像が沢山安置されていた。1300体余りの石仏が奉納されている。
   小川山・語歌堂(おがわさん・ごかどう)
語歌堂はは道路端に突然建っていた。
納経所は近くの長興寺
   向陽山・卜雲寺(こうようさん・ぼくうんじ)
かつて、武甲山の山頂の蔵王権現社に祀られていた聖観世音菩薩が本尊。
  青苔山・法長寺(せいたいさん・ほうちょうじ) 
平賀源内が設計した本堂。牛にまつわる言い伝えがある。
  青泰山・西善寺(せいたいさん・さいぜんじ) 
本尊は十一面観世音と阿弥陀三尊。
樹齢600年、樹高9mのカエデに圧倒される境内。
   明星山・明智寺(みょうじょうさん・あけちじ)
本堂の六角堂
   万松山・大慈寺(ばんしょうざん・だいじじ)
石段を登り振り返ると、横瀬川や巡った札所を見る事が出来る。
アニメ映画「心が叫びたがってるんだ」の舞台になったらしい。

まだ時間は有るので、次にも行けるのだが、私は疲れてしまい、皆に「これで今日の巡礼はお終いにして、帰りたい」と言うと賛同を得られたので帰途に付いた。
無風快晴の巡礼日和で有難かった。これも観音様の思し召しかな?
inserted by FC2 system