県境踏破シリーズ5 大上峠〜十石峠

大上峠から少しの間は平坦だったが、直ぐに急登が始まった。登り
上げたところは快適な稜線が待っていた。東方に開け、西上州の
山々が見渡せる素晴らしい道だった。
落葉松の黄葉は見事ではあるが、道が消えたのにはがっかり。
薮漕ぎの始まり始まり。
黄葉の向こうにククリ岩が見える。
ククリ岩には三等三角点があった。山頂標識は我がMHCのロゴ
入りを設置した。
ここらあたりではまだ皆さん元気そのもの。山頂の少し手前が好
展望なので、西上州の山並みを見ながら昼食をとった。
さてそれからが大変、薮から薮の連続、左の写真は高さ80pくらい
の薮のトンネル、這って進む程の高さは無いので、トンネルを壊し
ながら突き進んだ。
約3時間の苦闘であった。顔や腕、向こう脛は傷だらけ、隙間と言う
隙間はゴミだらけの大変な有様だった。
地形図にある大仁田越の1379mの標高点と、その直ぐ西にある
ピークは勘違いする危ない場所だ。
それは、西のピークに図根点が設置されている事。更に地形図
には無い送電鉄塔が一本走っているからだ。私達は過って1379mの
手前の図根点を右に曲がってしまい(と言うのも境界杭らしきものが
右方面へ続いていたのだ)身動き出来ないほどの薮へ入ってしまっ
たのだ。幸い直ぐに河原に出たので大事には至らなかった。
登り返して行くと、直ぐそこに大仁田越えの林道と、そして綺麗な
踏み跡に出くわしたのだった。
大仁田越えの先には三角点が有る。1446.2mの標高。ここにも
我々の来た証のMHCロゴ入りの標識を設置した。
最後は小雨がぱらついたので、県境に沿って延びている林道を
急いで十石峠に向かった。
また、今日も薮を漕いでしまったが、達成感の喜びは一段と高まった。

期 日    2005年11月3日

参加者   CL椛澤 他5名

コース    大上峠8:10〜ククリ岩分岐10:55〜ククリ岩11:20-12:05〜ククリ岩分岐12:25
        〜大仁田越15:15〜1466.2m15:40〜十石峠16:00

inserted by FC2 system