県境踏破シリーズ18

まずは天丸橋に一台車を停めて、もう一台で小倉沢の集落、赤岩峠登山口へとやってきました。ここには駐車場があります。案内板もあります。
冬なのに汗を拭き拭き赤岩峠への急登を登りました。登りきった峠は寒風が吹いていて身体を冷やすので、休憩もそこそこに先を目指します。
尾根に出ても急登の箇所は随所にあり、昨日から連チャンの私は疲労こんばいです。
1493mのピークには境界くいが苔むしていました。
ここは雁掛峠。ひっそりと石祠が有りました。
1443mのピークに向かってもやはり急登。へとへと
1510mのピークには宗四郎山という表示がありました?ほんとかいな?
取り合えず、我がMHCオリジナルのプレートをぶら下げて記念写真です。
昼食タイム
六助のコルには猟師のおじさんがいました(おまえにおじさんと言われたくない??)
六助のコルからまたまた急登。喘ぎながら登ります。
もうヘロヘロ
此処にも石祠がありました。
石祠を過ぎると、今まで無かった薮のお出まし、お出まし。
でも、十石峠のほうで物凄い薮を経験済みの我々
「県境歩き隊」の面々は少しも驚きません。
倉門山を踏んで大山のコルから下山開始。
最初は広々とした沢筋。快適ですが、この後急下降のの連続で大変。
漸く天丸橋登山口に到着
やったね!
天丸トンネルを通って小倉沢集落に車を取りに行ってきて、今回はやまびこ荘の温泉に浸かって下仁田経由で帰りました。

赤岩峠ー六助ー倉門山

期 日     2006年12月17日(日)
参加者    CL椛澤、SL福田 他9名
コースタイム 
        小倉沢集落7:15−赤岩峠8:30−雁掛峠9:15−1443m9:45−1510m(宗四郎山)10:50〜11:30
        六助のコル12:00ー倉門山13:25−天丸橋14:45

国土地理院地形図「両神山」

inserted by FC2 system